

不動産屋が紹介している物件の情報というのは、そのほとんどがレインズ(不動産流通機構)というデータベース上に掲載され、どの不動産屋でもその情報を見てお客様に紹介出来る仕組みになっています。
そのため、未公開物件などを除きどの不動産屋でも紹介出来る物件は同じなのです。
どの不動産屋で探しても同じということであれば、後は紹介する不動産が良いか悪いかが分かる不動産の知識に強い営業マンやお客様の予算などの条件を聞き、その中でより良い物件の提案をしてくれる営業マンを選ばれるのが良いのではないでしょうか。

前述でお話させて頂いた通り、どの不動産屋でも紹介できる物件は変わりません。
となれば、仲介手数料が安い不動産屋でお探しされた方が浮いたお金を引越しや家具の購入、旅行などへ回すことができます。
仲介手数料がかかるのは仕方ないとお考えの方もいるかと思いますが、この仲介手数料、意外とバカにならないのです。

